2014年10月29日 数年ぶりに白川郷へ!!
天気:快晴!! 雲一つない青空!!
交通手段:マイカー 行きは大野から下道+高速、帰りは富山からほぼ高速で。

夏の旅行以来どこにも行ってないので、「どっか行きたい病」を発症し(笑)、有給をとって日帰り旅行に行ってきた!
行先は、数年前に訪れた白川郷。五年ぶりになるのかしら。
前は行きも帰りも北陸道+東海北陸道を利用したけど、大野から行った方が良いのでは…?と思い、下道利用で行ってみた。
地図を見るとそう思っちゃうのよね…(´・ω・`)
でもやはり、富山から行った方が時間的にも体力的にも楽だということが分かった…(笑)。

ではアルバムスタート!



九頭竜湖駅よりも手前で、景色が綺麗で撮ったもの。
勿論後続車がいないことを確認し、幅寄せもせず停車して(笑)。


大野市街地を超え、視界の9割が山になると一気に景色が変わった気がしたな〜。
切なくなるから紅葉した山は苦手なのだけど、やはり綺麗なもんは綺麗だった…。


白川郷まではまだ距離があるので、道の駅で休憩〜。


もうすぐ?冬眠に入る恐竜たち。見納め(笑)。
休憩を終了し、再び車を走らせる。
九頭竜湖を過ぎ、岐阜に入り、白川郷に向かうものの…結構距離あるんだねえ。
なかなか到着しなくて早くも疲れてしまった(笑)。
けど、東海北陸道を北上してる時のまわりの景色が、めっちゃくちゃ綺麗だった!!
真っ黄色。黄色がものすごく多かった。
運転してるからよそ見できないのがもどかしかったなぁ><

数年前に来た時は村の中に車を停めたのだけど、今は入れないのだねー。
工事もしてて、交通整理?の人が次々と車をさばいてたけど、結構混んでたので、ICを降りてから駐車場に行くまでがちょっと時間かかったなー。
到着!!
休憩を含め、3時間かかった。休憩なしだと2時間半くらいかな。

大きい駐車場が空いてるか不安だったけど、無事に駐車できた!
天気は写真のとおり快晴だし、運転の疲れも吹っ飛んだ!!

写真の向こう側には橋があって、集落に続いている。
その前に、マップを手に入れおトイレを済ませ、付近の景色を見渡す。


葉のグラデーションがすーっごく綺麗だった。


紅葉としてはちょっと早いけど、私的には十分満足!


であい橋を渡って、集落の方へ向かう。橋の揺れは、めまいの様だった…。


橋と人の影。綺麗な水だねぇ…(´ω`*) 水量はいつもこれくらいなのかしら。


ご当地マンホール!


集落にin! 手前は睡蓮?…てことは水田ではなく池? うわー夏が気になる!


コロッケを買ったお店にあったステキプランタ。…欲しい(笑)。


これも良いなぁ。しかしせっかくの器なのに入ってるものが適当すぎる…(笑)。
お腹がすいたので、飛騨牛コロッケを買って食べた。
塩がかかってたな〜、熱くて衣はカリカリ、中はホクホクですっごく美味しかった。
集落を見渡せる展望スポットへ、歩いて行ってみる。
距離も高さも多分大したことないんだろうけど、マジで倒れるんじゃないかってくらい疲れた(笑)。
毎度毎度、学習しない私である。
悲しいくらい息を切らせて上ったわ…。
ちょっと目がチカチカしていたし(笑)。

しかし前回来た時は展望スポットに行けなかったので、頑張るのだ。


着いた〜!! 見たことある!!(笑)


ちょっとズームで撮ってみる。大通り?が目立つな〜。


集落を囲む山々の迫力がすごい! 秋の山って感じだなぁ〜綺麗だ〜。


四季の景色をこの目で見てみたいわぁ…特に冬。
展望を存分に楽しみ、来た道を戻る。
写真はその道中に撮ったもの。

一応山なので下るのに気をつけてはいたのだけど、気を抜いてしまい思いっきり尻餅をついてしまった(涙)。
コンクリや石の階段ではなく、土の階段だったおかげで、それほど痛い目には合わず、ほっ。
石か何かを踏んだら、それがコロコロコロ!と転がり、私もバランスを崩して尻餅をドカン!と…(笑)。
手のひらを擦りむいた程度だったけど、すってんと転んだこと自体に精神的ショックを受けた(笑)。
地面で擦りむくなんて、どんだけぶりだろう…何か懐かしさすら覚えたわ。


集落の方へテクテク。道端に咲いてるのは…菊、かな? とっても鮮やか!


古い町並みとコスモスって良いねぇ…。郷愁を誘う。何か寂しくなってしまう。
歩いてたら、何やら作業をしてるのを見つけたので、しばらく眺めていた。
近くまではいけなくて、少し離れたところから見た。
あんな急な屋根で力仕事…大変な仕事だ…(´゚д゚`)

元々誰かの住まいで、葺き替えのため今は別のところに住んでる、という感じなのかな?
新しく建てた…ものではないよねきっと。
なかなか見られないものだと思うので、ラッキーだったな〜!


ステキなすすきポイント(笑)。


「和田家住宅」の近く。和田家を見た後で絶対歩く!と決意(笑)。
和田家住宅(重文)

江戸時代に栄えた和田家の住宅。
合掌造り民家としては最大級の規模を持つ建築で、格式高い造りになっている。

前回来た時は入らなかったので、どんななんだろ〜とドキドキしながら見学した。
窓からの景色が素敵でねぇ…、一週間くらい泊まりたくなった(笑)。


和田家の中。階段の途中に物を置くスペースがあった。


屋根裏。何度見ても迫力があるなぁ、屋根の骨組み?と縄が。


屋根部分。間近に見ることができる。


窓からの景色、素晴らしかった。時間を遡ったような感覚になれる…。


和田家を後にし、散策を再開。水がとっても綺麗(´▽`)


水がダバダバと。湧き水? お気に入りの水スポットとなった(笑)。
どこにカメラを向けても絵になるな〜。
観光客は結構いたけど、私的には丁度いい密度だった。

テクテク歩いてると、視線の先に青いものがうつり、何だろうと近づいてみると異様に綺麗な青色をした川だった!!
水が綺麗なところは良いねぇ…岐阜しかり長野しかり(他にもたくさん)。

来るときに渡った川だと思うけど、こちらの方が色が濃いんだね−。
もうちょっと水量があったらなお良いのに〜と思った!


隠れたビュースポット? 人いなかったのでしばらく見てた〜。


川べりを歩いてみたいなあ。


お年を召した(?)ワンコが日向ぼっこしてた。高齢の動物は…見るの辛いわぁ…。


放水銃。これがあの、よく写真で見る?! こんな小さな装置なんや?
明善寺庫裡

村で一番大きな合掌造りとのこと。
こちらも前回は行かなかったので、初めての見学。
農具等の古い仕事道具がいーっぱいあった。
蚕の人形(粘土か何かで作られたもの)が展示されてたのはここだったっけ?
作り物と分かってても、結構ギョッとした(笑)。

他の家と比べると、訪れる人は少なかった印象(時間帯もあるのかしら)。
なので、ゆっくり見学した。


庫裡からの景色。稲刈り前の景色を是非見てみたい!


渡るのに超ドキドキした屋根裏。ミシ…ミシ…て言うんだもの…(笑)。


帰ろうとしたら、奥もどうぞと言われたので行ってみる。昭和のかほりが漂っていた…。


外よりも建物内は涼しいので、暖かさが心地よかった〜。
喫茶 落人

前回も利用した合掌造りの喫茶店。
飛騨牛コロッケだけではお腹がすいちゃって、休憩もかねてお昼ご飯&おやつの時間にする!!
ここは店主のおっちゃんが気さくで、店内の雰囲気も良いし大好きなお店。


緑のカーテンならぬ、緑ののれん?(笑) 立派なへちまが成っていた。


前回来た時と同じテーブルに座る。変わってなくて嬉しかったなぁ。
ゆずジュースと、バタートーストを食べた。
あんこ付き!
あんバター大も好物だけど、パンとバターがすごく美味しかったので、あんこはちょっとだけ食べた。
喫茶店やカフェでは基本的にホットコーヒーを頼むけれど、喉が渇いていたので今回はジュースにした。

散策は大体終えていたので、ゆっくりと休憩〜(*´▽`*)


屋根からすすきが生えてるのがすごく好き(笑)。あちこちで見かけたな〜。


何か良いなぁ、と思った一角。


睡蓮の葉と紫陽花と紅葉。色んな季節に思いをはせられる。


お土産を買って、最初の橋に戻る。西日がいい感じに当たってるな〜。


輝く屋根の上のすすき(笑)。すごく心ひかれる絵面だわ〜。


駐車場から、名残惜しい一枚。


今回のお出かけ、天候に恵まれ雲一つない青空の中、合掌造りの集落を散策できて本当に嬉しかった!
写真も色々撮れたし(*´▽`*)

帰りも、来たとき同様に大野市経由にするつもりだったのだけど、道を間違えてしまったので富山経由で帰った(笑)。
東海北陸道と北陸道で一気に。一応給油もして。リッター172円もして魂抜けたわ…。
遠回りだなーと思ったけど、ルートのほとんどが高速道路だったので、行きよりも時間はかからなかった…。
結局、福井→岐阜→富山→石川→福井と、ぐる〜りと一周したわけだ。おぉ…。
ETCの通勤割引がなくなったせいで普通料金だったのが激痛だったな…。

また違う季節に訪れたいな〜。
前も秋に来たし、次は春〜夏が良いな。稲刈り前に是非行ってみたい。まだ青い時期に。
その時のルートは、やはり北陸道と東海北陸になるだろうな(笑)。
お金はかかるけどシュッと行ける方が体力的気持ち的にも良い、ということを学んでしまった。

白川郷は日帰りでも満足できるお出かけ先だということが分かった!
また行くぞ〜。

終わり。









inserted by FC2 system