日付:2017年7月16、17日 行ったことのない県に行こうキャンペーン第一弾・岡山県
交通手段:電車、レンタサイクル
天気:晴れ! うっかり日焼けしてしまった。

2017年は、行ったことのない県に行くという目標を立ててみた。
第一弾が岡山県。結果、四県を訪れた2017年だった。
あと数県、いつ達成できるかなぁ。
本当は二泊三日くらいで行きたかったけど、二日間しか休めないので、行先を絞ったんだったなー。
詰め込むと失敗するので、勿体ないけどゆっくりとするプランにした。
岡山に限らず、一度訪れた県でも訪れてない地域は山ほどあるので、行きたいところだらけ!!

6時20分に福井を出発!
4月から転職し、早起きが身についてしまっているので、今までで一番、朝の辛くない出発だった…(笑)。
体力もそこそこついたのか、二日目に体が重いなんてこともなかった。
健康って素晴らしいな!!

新大阪と岡山で乗り換えて、倉敷に到着したのは10時10分くらいに到着。
福井から新大阪までのサンダーバード、指定席で行ったんだけど…指定席は人いっぱい、自由席ガラガラ…だった…(笑)。


到着早々、ドトールに寄ってしまうのであった(好き)。


倉敷駅。ホテルに荷物を預け、美観地区へGO!
美観地区に到着。
…正しいルートが分からずウロウロした結果、大原美術館が目の前に見える道から入った。
テレビでは何度か見たことのある、倉敷の美観地区。
やっぱ、実際に目の当たりにするのとは全然違うなー!
緑がいっぱいで、人はたくさんいたけれど、穏やか〜に散策できるエリアだった。
一日目の予定は美観地区のみなので、ゆっくりするんだ〜。

そういや、行く前にブラタモリの倉敷回を放送してたっけ…何で見なかったんだろう…ああ大後悔…(T_T)


今橋からの眺め。川幅も道幅も広いのが良い。


川舟の乗船所。おっちゃんがくつろいでおる。


倉敷民藝館。江戸後期の米蔵を活用。入ればよかったなあ。
普段こういう施設には入らないから、旅行先でも行かないことが多い…。


観光案内所。ここで川船の乗船券を購入。
この建物、「天皇の料理番」に出たらしい…どこでだろう?!
倉敷デニムストリート

旅行本に載ってて気になっていた所。
デニムの青色にちなんだ、青いバーガーや青い飲み物をいただくことができるのだ。
メインはデニム商品の販売で、お店の中には服やカバン、小物などがたくさん売ってた。
何か買おうかなとも思ったけれど、普段デニムを身に付けることがほとんど…というか全くないので、眺めるだけで何も買わなかった。
で、お腹がすいていたので早速食べたのが、デニムバーガー。
お肉とキャベツが挟まれたシンプルなバーガーだけど、とっても美味しかった、ソースが良い。
大きさは少し小さめなので、もう一つ食べてもよかったかも(笑)。
それくらい美味しかった〜。
バンズの真っ青な色は特に気にならない。
食紅とかで色付けてるだけだろうし。


風流な景色ですなあ。自分も後でこれに乗るんだ〜。


倉敷川べりを歩く鳩。


川べりを散策してると、白鳥の親子を発見!! 初めて見るー!!(多分)


親の後ろをついてく子。毛ふわっふわな感じでちっちゃくて可愛かった…。
倉敷フクロウの森

…世間にはフクロウに触れられるお店があるのか…。
最初に手を消毒して、触り方を店員さんに習う。
触ってOKな個体と、触らないでねな個体に分けられてた。
触らないでも、すごく近くでフクロウを見ることができるのが良かったなぁ。
遮る物も特になく。

フクロウを初めて触ったけど、羽すっごくやわらかいんだな〜!!
鳥に触るのは初めてなので、結構ビビりながらだったけど(笑)。
嫌がるような時にどんな動きをするか分からんから、恐る恐る、な感じだった。
けど、ふわっふわですべすべだった。
見た目的に、こう…モコモコしてるのかと思ってた(笑)。
そして可愛かった…真っ黒な瞳がきれいでな〜。


店内はこんな感じで広くはない。けど十分堪能できた。


バサバサバサ!!と割と動いて(暴れて?)たメンフクロウ。
倉敷ヒョウ猫の森

次に、ベンガル猫ばかりがいる猫カフェ?に行ってみた。
場合によりけりらしいけど、行った時はフリータイムだった。
猫探し状態で、あちこちウロウロ。
イスの上や木の上に多くいたな〜可愛かった〜(*´▽`*)
やっぱ寝てるネコが多くて、それを見るだけでも至福の時間…かわゆいかわゆい。

ここは建物の2Fか3Fだったのだけど、1Fは猫雑貨がいっぱい売っててさらに至福…色々買ったぞ〜。


天井近い高さの場所で寝てる。


木の枝の間に顔を乗せて寝てた。ほんとに寝てた。良いんかそれ(笑)。
大原美術館!!!!!

旅行先で美術館に行くのは初めてじゃ…。
絵を見るのは好きだけど、絶対長居しちゃうので避けてたのだ。
だけど、この日はずっと倉敷にいるので行ってみた次第。
行って良かった…行かずに何とする、というくらい。

入館してすぐの所にあった「朝顔」がすごく好きだったなぁ。
どんだけ見てても飽きないくらいだった。
油絵ってのは…離れて見ると作品として完成してるけど、近くで見ると何だか分からないわけやん。
それがすごいなと(こなみかん)。
音声案内をかりるのも初めてで、絵の見方をアドバイスしてくれて、面白かった。
良いなと思った絵画の絵葉書買っちゃった!
抽象画?の絵葉書を買うなんて初めてじゃ…。
でも懐かしい、昔美術館に連れてってもらった時は、帰る時に絵葉書買ってもらったなぁ。


川舟に乗船!私以外は全員おっちゃんが乗っていた…笑。


船頭さんの解説を聞きつつ、ゆった〜りと船は進む。良き…。


川面がすぐ傍、というのが良いよね〜舟は。


橋の下も通り抜ける。この橋、一枚の石(9m)でできてるとのこと。


鯉も並走。


有隣荘。元は大原家別宅。緑色の瓦は特注品。初めて見る!


大原美術館の近くにある喫茶店、エル・グレコ。


ミルクセーキ!冷たくて美味しかった〜しみたわ…暑かったし。


倉敷アイビースクエア。大きな建物にアイビーがびっっっしり!


睡蓮が植わっていたが…微妙な存在感であった。
日焼け対策をまっっったくしてなかったので、両腕がかゆくてかゆくて、ボリボリかきながら歩いていた…。
ミルクセーキで冷えたグラスを肌にあてたりしたっけ。
最高気温32度…日差しに弱いくせに対策を忘れるという。

アイビースクエアの近くには、児島虎次郎記念館があり、行ってきた。
すっかり絵が気に入って、絵葉書を書い足した!!

歩いている時、あまりにも暑くて、桃100%のジュースを飲んだ。
うまい…桃はあまり得意でないのだけど、うまい…。
デニムストリートに舞い戻り、デニムスカッシュを飲む。
美味い…美味すぎる…。
こう見ると、当時の私むちゃくちゃ喉が渇いてたんだなー。
夏は食べ物より冷たい物ばっか食べてしまうわ、旅行先では。
丸いのは桃のシャーベット? 3つ入っててシャクシャク。
炭酸もうま〜〜〜い!!
冨來屋本舗
の、きび膳をいただく。
そばのように見えるのは、たかきびめん。
蕎麦ではないそうな。不思議な味わいの麺だった。
箱?に入ってる諸々も美味しかったけど、一番美味しい!!と思ったのはお肉の乗ったご飯!!
お肉がものすっっっごく美味しかった。
大根おろしにかかってた醤油?はとても薄味。

お店のおっちゃんが中々のおしゃべりで、どうも鉄ちゃんらしく、福井のことも色々知ってて話が弾んだな〜。
どこから来たの?から始まる会話で、キャッチボールが続いたことってあまりないから嬉しかった。
ご当地マンホール。藤かな?

たかきびめんを夜ごはんにし、疲れたのでホテルに戻ることにした。
飲み物やらをコンビニで買い、ホテルへ。
今回から万歩計を付けて歩いているのだけど、この日の歩数は1万を超えてた。
旅行で1万なら、日常ではかなり厳しいねえ。


そしていつものようにホテルでくつろいでいたわけだが。
長風呂→風呂上がりにゼリーを食べる→歯を磨こうと再びユニットバスへ。
そこで私は見た。目の端に映った黒い何かを。
まさかの、まさかのG!!!!!????!?!??!?
吾輩、ビジネスホテルには何回も泊まっておるが、Gが出たのは初めてじゃ。
むちゃくちゃびっくりした。多分心臓ちょっと止まった。
私の行動は、「!?」→素早くユニットバスを出る→素早くドアを閉める→ドアと壁に隙間が無いかチェック→無いことを確認し一安心。
…もうこの部屋のトイレは使えない…。
結局、チェックアウトするまで開かずの間となったのであった…。
歯磨きできなかったのは厳しかったな…トイレは翌朝まで大丈夫だったけど。
よっぽどフロントに言おうか迷って迷って迷いまくったけど、結局言わず、予約したホームページの方で報告した。
嫌らしいかもしれんけど、私にとってはこれが良いかなと思えて。
でも、実際フロントに連絡したらどうしてくれたんだろうなー。
そんな夜でありました。
あんなにくつろげない夜は初めてだった…まあ、ぐうぐう寝たけれども(笑)。

さて、では二日目へ続く。









inserted by FC2 system